Pick UP!
2021年4月より 総合機械/自動車/ロボティクスコースは、先進機械コースにかわります!
総合機械/自動車/ロボティクスコース公式Twitterを開設しました。
公式Twitter
機械学系就職状況
2019年度
東証1部:47%
東証、JASDAQ、Mathers:56%
☆日産自動車:7名
☆いすゞ自動車、三菱自動車、日野自動車:のべ6名 他
更新情報
- 2022年4月
- NEW!工作実習 ガイダンスを実施しました
- プロジェクトⅠB ウエアラブル端末班の授業を開始しました
- 大学院生が理工/建築・環境学会学生研究奨励賞(国際会議賞)を受賞しました
- 2022年3月
- 大学院生が自動車技術会関東支部学生活動功労賞を受賞しました
- 国際会議MSST2021において大学院生がベストポスター賞を受賞しました
- 2022年1月
- OB会就職支援ガイダンスを開催しました
- 2021年12月
- 総合機械プロジェクトⅡ(レーシングホビー班)競技会を開催しました
- 2021年11月
- Aozora Factory2021に機素材料力学研究室が出展しました
- 2021年10月
- 日本設計工学会で学部生が受賞しました
- 2021年8月
- 総合機械プロジェクト(ウエアラブル端末筐体班)作品集を公開しました
- 2021年7月
- ロボットプロジェクト(二足ロボット班)競技会を開催しました
- 自動車プロジェクト(ミニバギー班)競技会を開催しました
- 総合機械プロジェクト(レーシングホビー班)競技会を開催しました
- 2021年6月
- 総合機械プロジェクト(ウエアラブル端末筐体班) 発表会を開催しました
- 柳生教授 公益財団法人JKAにおける研究補助採択のお知らせ
- 教員・助手 公募のお知らせ
- 堀田専任講師が 日本設計工学会 優秀発表賞を受賞しました。
- 2021年4月
- 2021年度春学期オリエンテーションをおこないました。
- 2021年3月
- 卒業祝賀会を開催しました。
- 2021年2月
- 就職支援ガイダンス 企業説明会を開催しました。
- 卒業研究発表会を開催しました。
- 2021年1月
- 総合機械プロジェクト(スマホスタンド班)作品を公開しました。
- 2020年12月
- ICETAT2020で大学院生が受賞しました。
- 2020年10月
- 駆動技術研究会のホームページが新しくなりましたを追加しました。
- 2020年9月
- 秋学期オリエンテーション をおこないました。
- 2020年5月
- 堀田専任講師が 日本設計工学会 奨励賞を受賞 しました。
- 2020年4月
- 先進機械コースが2021年4月からスタートします を追加しました。
- 2020年3月
- 2019年度学位授与式 をおこないました。
- 機素材料力学研究室の学生がプレミアム探検ツアーin LINKAI横浜金沢(特別編 Vol.26) に参加しました。
- 2020年2月
- 2年生(総合機械/自動車/ロボティクスコース)施設見学会 をおこないました。
- 就職支援ガイダンスと企業説明会を開催しました。
- 若手OBを講師として招聘しシンポジウムを開催しました。
- 卒業研究発表会をおこないました。
- 1年生(総合機械/ロボティクスコース)施設見学会 をおこないました。
- 2020年1月
- フレッシャーズプロジェクト発表会 をおこないました。
- 現3年生向け就活支援始動! を追加しました。
- 2019年12月
- 工学総合研究所主催「第124回コーヒーアワー」がおこなわれました。