国際会議Eurosensors2023において大学院生が発表しました †
- 2023年9月10日〜13日にレッチェ(イタリア)で開催されたEurosensors2023に柳生と大学院生3名が参加し発表を行いました。
- EUROSENSORSは欧州を中心としたセンサ・アクチュエータとMEMS関連技術の発表の場として、毎年開催されている国際会議です。
- 今年度で35回となるEurosensors2023では410件のアブストラクトの投稿があり、344件(オーラル260件、ポスター75件、採択率82%)の発表がありました。
- 本研究室からは、下記の内容で浜本君と木村君が口頭発表、舒君がポスター発表を実施しました。
ADVANCED MATERIALS FOR SENSORS I
Title: Preparation of Antibody Conjugated Gold Nanotriangles for Immunochromatographic Test
Authors: Asahi Kimura, Mao Hamamoto, Hiromasa Yagyu
MICRO- AND NANOFABRICATION TECHNOLOGIES III
Title: Refractive Index Sensitivity of LSPR Sensor Using Gold Nanotriangles Synthesized by Seedless Non-Thermal Liquid-Phase Reduction
Authors: Mao Hamamoto, Hiromasa Yagyu
POSTER SESSION DAY 1
Title: Temperature Effect of Synthesis of Gold Nanoparticles by Microfluidics
Authors: Sheng Shu, Mao Hamamoto, Hiromasa Yagyu
|